|
山のバッジギャラリー B-B
北アルプス
北アルプス (百名山掲示分以外) | ||
301) 蝶ヶ岳 (長野県) 標高: 2,664m 登頂日: 1988年8月6日 (晴) |
302) 蝶ヶ岳-2 (長野県) 標高: 2,664m 登頂日: 1988年8月6日 |
303)白馬連山(長野・富山) ---- 登頂日:1986年8月10日 (晴) |
304)白馬鑓ヶ岳(長野・富山) 標高: 2,903m 登頂日: 1986年8月10日 (晴) |
305)唐松岳(長野・富山) 標高: 2,696m 登頂日: 1986年8月10日 (曇) |
306)八方尾根(長野) ---- 登頂日: 1986年8月10日 (晴) |
307)白馬大雪渓(長野) ---- 訪問日: 1986年8月9日 (晴) |
308)白馬岳-2(長野・富山) 標高: 2,932m 再登頂日: 1999年8月6日 (晴) |
309)白馬大池(長野) ---- 訪問日: 1999年8月7日 (快晴) |
310)蓮華温泉(新潟) ---- 宿泊日: 1999年8月7日 (快晴) |
311)八峰キレット(長野・富山) ---- 訪問日: 1988年8月14日 (快晴) |
312)爺ヶ岳(長野・富山) 標高: 2,669m 登頂日: 1988年8月14日 (曇) |
313)新越山荘(長野・富山) ---- 宿泊日: 1988年8月14日 (曇) |
314)針ノ木岳(長野・富山) 標高: 2,821m 登頂日: 1988年8月15日 (曇) |
315)烏帽子岳(長野・富山) 標高: 2,627m 登頂日: 1989年8月12日 (快晴) |
316)野口五郎岳(長野・富山) 標高: 2,924m 登頂日: 1989年8月13日 (快晴) |
317)三俣蓮華岳(長野・富山) 標高: 2,841m 登頂日: 1989年8月13日 (晴) |
318)三俣(長野・富山) ---- 訪問日: 1989年8月13日 (晴) |
319)三俣-2(長野・富山) ---- 訪問日: 1989年8月13日 (快晴) |
320)黒部五郎小屋(長野・富山) ---- 宿泊日: 1990年8月12日 (晴) |
321)乗鞍岳-2 (長野・岐阜) 標高: 3,026m 再登頂日: 1995年9月1日 (曇/晴) |
322)黒部源流(・富山) ---- 訪問日: 1990年8月13日 (快晴) |
323)雲ノ平(富山) ---- 登頂日: 1990年8月13日 (快晴) |
324)大天井岳(長野) 標高: 2,922m 登頂日: 1988年8月5日 (霧) |
325)大天井岳-2(長野) ---- 登頂日: 1988年8月5日 |
326)北穂高岳(長野・岐阜) 標高: 3,106m 登頂日: 1985年7月26日 (快晴) |
327)涸沢岳(長野・岐阜) 標高: 3,110m 登頂日: 1985年7月28日 (快晴) |
328)前穂高岳(長野) 標高: 3,090m 登頂日: 1985年7月28日 (快晴) |
329)涸沢小屋(長野) ---- 訪問日: 1985年7月26日 (快晴) |
330)奥穂高岳-2(長野・岐阜) 標高: 3,190m 再登頂日: 1996年8月2日 (快晴) |
331)上高地(長野) ---- 訪問日: 1985年7月28日 (快晴) |
332)上高地明神(長野) ---- 訪問日: 1996年8月3日 (快晴) |
333)徳沢園(長野) ---- 訪問日: 1988年8月6日 (快晴) |
334)横尾山荘(長野) ---- 宿泊日: 1984年7月29日 (快晴) |
335)燕岳 (長野) 標高: 2,763m 登頂日: 1984年7月28日 (霧) |
336)双六小屋(長野・岐阜) ---- 宿泊日: 1989年8月13日 (晴) |
337) 鏡 平 (岐阜) ---- 訪問日: 1989年8月14日 (曇) |
338)立山連峰(富山) ---- 登頂日: 1987年8月12日 (曇) |
339)剣御前小屋(富山) ---- 宿泊日: 1987年8月13日 (晴) |
340)立山黒部(長野・富山) ---- 訪問日: 1987年8月12日 |
341)立山浄土山(富山) 標高: 2,831m 登頂日: 1987年8月12日 (曇) |
342)立山雄山(富山) 標高: 3,002m 登頂日: 1987年8月12日 (曇) |
343)立山別山(富山) 標高: 2,880m 登頂日: 1987年8月12日 (曇) |
344)小蓮華山(新潟・長野) 標高: 2,769m 登頂日: 1999年8月7日 (晴) |
345)白馬三山(長野・富山) |
346)新穂高ロープウェイ(岐阜) ---- 訪問日: 2009年8月23日 (快晴) |
347)西穂高独標(岐阜・長野) 標高: 2,701m 登頂日: 2009年8月23日 (快晴) |
348)西穂高岳(岐阜・長野) |
349)白馬乗鞍岳(長野) |
350)白馬大池-2(長野) |
351)栂池自然園(長野) |
352)立山縦走(富山) |
350)鏡 平-2 (岐阜) |
|
|
||
リストに戻る | 次(長野県〜八ヶ岳周辺) |